ポイントタウンの詳細情報
おススメ度 | ★★★★★(5星中5星) |
---|---|
安全度 | ★★★★★(5星中5星) |
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
交換レート | 20ポイント ⇒ 1円 |
最低換金額 | 100円(2,000ポイント)~ |
ポイント期限 | 獲得した日から1年間 |
家族登録 | 制限なしでOK |
登録年齢制限 | 16才未満での登録は、保護者同意が必要 |
ポイントタウンはGMOメディア株式会社が運営する、大手ポイントサイトです。
有名なGMOグループが運営しているサイトですので信頼性は抜群にあります。
2015年頃からサイトに力を入れ始め急激に業界トップグループまで上り詰めてきました。
ポイントタウンの主な換金レート
種類 | 換金必要ポイント | 手数料 | 換金額 |
---|---|---|---|
ゆうちょ銀行 | 10,000pt | 無料 | 500円 |
その他都市銀行 | 10,000pt | 無料 | 500円 |
楽天銀行 | 2,000pt | 無料 | 100円 |
Amazonギフト券 | 1,920pt | 無料 | 100円 |
iTunesギフトコード | 9,800pt | 無料 | 500円 |
ポイントタウンは全て換金手数料が無料です。
小さな手数料でもお小遣い稼ぎでは大きな負担になりますので、無料で換金できるのは本当に嬉しいですね。
会員ランク特典がお得
ポイントタウンにはステータス制度(ランク特典)があり、ランクによってボーナスポイントが追加でGETできます。
最高のプラチナ会員になると、なんと15%ものボーナスポイントが追加でもらえるのでショッピング利用時に最高還元になるショップも多いです。
対象コンテンツに広告利用がないのが残念ですが、アンケートでの獲得ポイントにもボーナスが付くので、お買い物やアンケートで稼ぎたい人には一番におすすめできるランク制度となっています。
半年間プラチナ継続で最大12,000ポイントGET
さらに6ヶ月間プラチナランクを維持すると、最大12,000ポイントチャンスのガチャが引けます!
このガチャは大当たり(12,000ポイント)と当たり(2,000ポイント)の2種類のみとなっていますので、必ずどちらかのポイントがもらえるのは嬉しいですね^^
お買い物ユーザー納得のショップ揃い
ポイントタウンのショッピングコンテンツには、楽天市場をはじめヤフー!ショッピング、ロハコといった大手モールが掲載されています。
還元率も高いのでネットショッピングするならここをメインで利用しても良いでしょう。
ランク制度と合わせると、効率よくポイントを貯めることが可能です。
お買い物保証制度で安心
ショッピングサイトでお買い物後、予定付与期間が過ぎてもポイントが付かない場合、ポイントタウンが代わりにポイントを保証してくれる制度になっています。
全てのショッピング広告が対象ではないですが、こうした保証制度があるのとないとでは利用するのに躊躇してしまう可能性もありますので、ユーザーにとっては安心して広告利用が行えますね。
盛りだくさんのミニゲームコンテンツ
ポイントタウンでは、コツコツと稼げるミニゲームが豊富に揃っているので楽しみながらポイントを稼ぐことができます。
三角くじで当たりが出たらポイントGET
ヒントに参考に三角くじをサイト内で探し、クリックして当たりが出れば5ポイントがGETできます。
ハズレの場合でもすぐ下にあるバナーをクリックすることでWチャンスが行われます。1日1回、1ポイントも一緒にもらえますのでチャレンジしてみましょう。
ポイントQのクイズで正解すればポイント
たった1問のクイズに正解すれば1ポイントが獲得できるコンテンツです。
1日4回まで参加でき、出題内容も検索すればすぐに見つかる難易度になっています。
全問正解で4ポイントがGETできます。
参加した3分後に次のクイズにチャレンジできますので、時間もあまり取られずにポイントがGETできるのが良いですね。
タップするだけ運試しのポイント争奪戦
毎日200名に100ポイントがあたります。
抽選獲得ポイントとしては少ないですが、クリックするだけですのでほかのコンテンツついでに参加しておきましょう。
クリックポイントのポイントチャンス
PC版では8つのバナーがあり、その中に2つ1ポイントが獲得できるバナーがあります。
スマホ版ではバナーが1つあり、クリックすることで1ポイントがGETできます。
ガチャで貯める(スマホ・アプリ版のみ)
無料で回せるガチャがあり、ガチャチケット1枚につき1度回せます。
GETできるポイントは1~10ポイント。
毎日1枚は無料でもらえますので、欠かさずガチャを行いましょう。
あとお買いものを利用して、仮付与ポイントが付いた時点で同時にチケットもGETできます。
ただ有効期限が1週間と短いので忘れずに早めに利用しましょう。
ナッスンを探して報酬ゲット(スマホ・アプリ版のみ)
ヒントを元にサイト内に隠れているナッスンを探すゲームです。
もらえるものは、ポイント・ガチャチケット・ベジコレバッジ・ビンゴ1マスクリアチケットのどれかです。
分かりやすいヒントが表示されていますのでわりと簡単に見つけられると思います。
運試しのポイントタウン宝くじ
最高10,000ポイントが当たる宝くじコーナーがあり、宝くじコーナーにアクセスすることや、ショッピングを利用することによって宝くじ券をGETできます。
1等は無理でも末等の1ポイントは100,000枚ありますので、交換すればかなりの確率で当たります。
メインコンテンツでポイントを貯めたら、宝くじも忘れずにチャレンジしてみましょう。
サービス利用広告の還元率は高くない
ポイントタウンでは、ショッピング利用における還元率は高いのですが、それ以外(サービス利用)の広告還元率はお世辞にも高いとは言えません。
他と比較すると、もらえるポイントが少し少ないことがわかると思います。
ただボーナス中の広告やトップページで推している広告に関しては、他と比べても高水準であることが多いです。
さらにランクボーナスで最高+15%が付く場合、業界最高水準に躍り出る案件もあることでしょう。
メルマガ数はめちゃくちゃ多い
タイトルの通り、かなりの数のメールが来ます。
ポイント付のメールもありますので稼げますが、ポイントタウン内のメールボックスからも届いたメールが見れますので、登録したメールにたくさん来るのが煩わしい方は配信停止しておくといいでしょう。
紹介でポイントGET
友達紹介制度があり、1人紹介ごとに7000ポイントGETできます。
友達が稼いだ50%がこちらにもポイントとして付与されます。
興味がある人はチャレンジしてみましょう。
ポイントがGETできるクリックコーナー(PC版のみ)
TOPページ上部、サービスページ下部、マイページ、メールボックス右上部の4か所にクリックしてポイントがGETできるコーナーがあります。
時間をかけれる人は欠かさずクリック稼ぎを行っておきましょう。
やっとこさブログを書いた。パソコンは最近ポイントタウンのメールクリックに使ってたんだけど、ブログを書く気力までなくて。換金ベースに毎月乗せるためには1日70ポイント稼げばよいようだ。意外とゲームとスタンプラリーとメールクリックでいける。ゲームがうまくいけばそれだけでノルマ達成!
— シマリス (@amanemiyako) 2017年3月3日
動画を見てポイントGET(スマホ・アプリ版のみ)
毎日ポイントページにあるCM動画を見るだけで10ポイントGETできます。
毎日更新されますので、欠かさず参加しましょう。
ログインボーナスが嬉しい(アプリ版のみ)
アプリ版のみ連続ログインすることで、その都度ボーナスポイントがもらえます。
1~4日目 | 1ポイントずつ |
---|---|
5日目 | 15ポイント |
6~9日目 | 2ポイントずつ |
10日目 | 25ポイント |
11~14日目 | 3ポイントずつ |
15日目 | 35ポイント |
16~19日目 | 4ポイントずつ |
20日目 | 45ポイント |
21~24日目 | 5ポイントずつ |
25日目 | 55ポイント |
26~29日目 | 6ポイントずつ |
30日目 | 100ポイント |
30日連続ログインを達成すると、合計359ポイントがGETできますね。
スマホをお使いの方は、限定コンテンツもありますのでアプリ版を利用することをおすすめします。
ポイントタウン成果報告です☺
2万pt目指してます!
アプリからだとログインボーナスも貰えるので毎日ログインだけはするようにしてます👍 pic.twitter.com/k7XidgH4ls— えだまめ (@junky_321) 2019年3月29日
歩数計機能もある(アプリ版のみ)
アプリ版では歩数計設定することで、指定された歩数に達するとポイントがGETできます。
1,000歩 | 1ポイント |
---|---|
4,000歩 | 5ポイント |
9,000歩 | 10ポイント |
14,000歩 | 20ポイント |
1日最大20ポイントまでと決められていますが、毎日の歩数計代わりに使用すれは一石二鳥ですね。
ポイントタウンの安全性・危険性
プライバシーマーク | ある |
---|---|
SSL | ある |
必要登録情報 | 少ない |
JIPC(日本インターネットポイント協議会) | 加入している |
双方比較したところ、ポイント効率が良いのはモッピーだがモッピーのサイトには弱点が2つある
『現金交換においては手数料がかかりポイントタウン(無料)のそれに大きく劣る』のと『ポイントタウンと違い、モッピーはページが暗号化されない』安全性はポイントタウンか
— 黄昏先輩 (@8t1d0k2r3n1k9) 2019年2月5日
ふたつめは
(ポイントタウン)無料で稼げるポイントコンテンツが凄く豊富。
換金が100円からできるのも良い。
ポイント付きメールが頻繁に届くので貯まりやすい。
超大手の運営社なので安全性は業界随一。— ネットでコツコツ稼ぐ術 (@QbsbINUwCGkiv4J) 2017年12月27日
ポイントタウンの口コミは?
ポイントタウンでゲームで稼ぐなら…
①ガチャ =1p
②スタンプラリー =1p
③スマホ限定ゲーム(毛利とか) =10p
④ソシャゲもどきスタンプラリー =37pの順番で消化(ログボ1pも足して合計50p)
所要時間
①3秒
②1分
③2分
④14分(スコアを狙わず最速クリアか自滅狙い)合計17分3秒
— ハルきゅん(本物) (@_rkyu) 2018年10月15日
ポイントタウンのポイント集めのために始めた乙女ゲーだけど、うっかりハマってしまって期間限定ストーリーを読むために課金アイテムを揃える必要があり、課金しそうになってる件。
— はちじょう (@kumanbachijo) 2019年3月3日
ポイントタウンのやつ
3つやるだけで
1.7+1.7+2.4=5.8万P
そのままLINE.ソラチカに入れて約47000マイル
嫁と2人で94000マイル持ち出し1+1+1.6=3.6×2=7.2
1マイル=0.76円
— とくちゃん☆SFC2018 (@toku_0511) 2019年2月15日
遅刻しちゃう! といいながら 迷ってたトラノコ口座開設した
ポイントタウン経由で 1000円get
そしてポイントタウンポイントを初めての交換(投資)をして1,500円get(予定)
そして口座開設20日以内に基本項目入力すれば200円get
いきなり投資資金2700円+α いただく予定— まもる (@mamoru20181114) 2019年2月14日
ポイントタウン経由のドルチェグスト到着。意外にコンパクトだし手軽だしお手入れ楽ちんだしまぁまぁ美味しいし、これで16200マイルGetだし。良いことづくめじゃないかー
— じゅりあ@2019SFC修行開始 (@julia_25jp) 2019年2月14日
ポイントタウンの総評・まとめ
とにかくコンテンツ豊富で、特集も随時開催されていたり毎日訪問しても飽きない工夫がされています。
ゲームも盛りだくさんですので、遊んで稼ぎたい人にはかなりおすすめできるサイトでしょう。
100円から換金できますので、ちょっと稼ぎたいと思った時にもすぐお小遣い稼ぎか可能です。
ランク特典でショッピング還元率が最強になりますので、お買いものユーザーにもおすすめできます。
色々なサイトを登録するのが面倒と思っている人や、サイト1つをメインとして使っていきたいという人なら特にメリットが大きいサイトですので、ポイントタウンを登録することをおすすめします。